高住研さまにお邪魔しました
先日、家相風水でお世話になっている
の経営方針発表会に、お邪魔させていただきました。
以前、高住研の皆様に、風水のセミナーを
させていただき、本当にお世話になっています。
こんなに素晴らしい会にお呼び立ていただき、
とても勉強になりました!
京王プラザホテルの42階で行われたのですが、
景色が最高に美しくて、思わず写メをパチリ☆

高住研さんは、高齢者の方が生活しやすいように
手すりを付けてくださったり、
用具の貸し出しをされたり、
高齢者が住みやすい住宅の改修など
をメインにされており、高齢者住宅に関しては
3万件以上の実績とノウハウをお持ちになっております。
高住研さんの溝口社長や社員の皆様とお話させていただいて
思う事は
高住研さんは、社員を大切にして、
お客様を大切にする素晴らしい会社!
と言う事です。
社員を大切に出来ない会社は、お客様を大切に出来ませんからね。
溝口社長の熱い想いが伝わってきます。

今期から、新築戸建てもされるそうで、
早速パンフレットをいただいてきました☆
「リアシス」と言う商品名で、こちらの風水の部分を
担当させていただきます!
皆様の願いを込めた、幸せ溢れるお家作りを
お手伝いさせていただきます☆
耐震・断熱・風水・バリアフリー
4つの柱を売りにした新築戸建てです。
家族みんなが快適に、安心・安全に過ごせる
お家を目指し、耐震等級3級(最高等級)を
標準仕様とされており
ライフスタイルに合わせて変化できる住宅なんですって!


若いうちはいいけど、年齢行ってから
住みにくかったりしたら、改修費や改造費が
余計にかかっちゃいますからね。。。
家って、騙し騙し使っていても、限界が
訪れる時があるからライフスタイルに合わせて
変化できるっていいですよね。
無計画に家を買ったり、建てたりすると、余計な
お金がたくさんかかりますからね。
何事も長期的視点でとらえることが大事ですよね。
皆さんのお家は大丈夫ですかぁ?
そして!
経営方針発表会が終わった後には、懇親会がありました。
美味しいご飯と、楽しい会話、頑張った方の表彰式です。
表彰されるって、嬉しいですよね☆
表彰された方も、されなかった方も、
次回の表彰を目指して、邁進されてくださいませ♪
私もコツコツがんばります♪
高住研の皆様、本当にお邪魔いたしました!
お酒ばっか飲んで&騒いでしまい
すみませんでした、、、(汗)
反省しつつ、また皆様にお会いできることを
心より楽しみにしております!
高住研さんのますますのご発展とご活躍を
お祈りしております♪